2018年1月5日
【冬期講習最終日】それぞれの目標に向けて!
昨年末から始まった冬期講習も今日が最終日です。 どの学年の生徒もそれぞれの目標に向け、真剣に学習に取り組んでいた姿が印象的でした。この頑張りは必ず次の学期の成果として現れることでしょう。この講習で身につけたことをさらに発展させていけたらいいですね。
さて中3生はいよいよ入試が迫ってきました。
公立高校後期選抜まであと61日。約2カ月です。
受験生といえども、大晦日・元日以外は1日5時間もの授業に臨み、家庭で宿題・復習をし、6日間のハードな学習を乗り越えたことは自信になると思います。冬休みが終われば、私立高校の推薦入試、一般入試、公立高校前期選抜・・・とあっという間に時が過ぎていきます。
時間だけは、絶対に取り戻せません。受験直前期にこそ、1日1日、いや1分1秒の時間の使い方を大切にしていきましょう。
信学会の3学期授業は、1月9日(火)から始まります。入試までの限られた時間を最大限に活用しましょう。また受験生ではない皆さんも、飛躍の3学期になるようがんばりましょう。私たちも全力でサポートします。(小宮山)